
報酬一覧
社会保険労務士法人レイナアラ > 報酬一覧
顧問報酬
顧問報酬とは、以下の法令に基づいて行政機関等に提出する書類の作成、申請等の提出代行若しくは事務代理並びに労働社会保険諸法令に関する事項の相談・指導業務を継続的に受託する場合に月単位で受ける報酬です。
- 労働基準法(就業規則、事業附属寄宿舎規則を除く。)
- 労働安全衛生法(許認可先申請、設計、作図、強度計算、現場確認等を要するものを除く。)
- 労働者災害補償保険法
- 雇用保険法(助成金に係る給付申請、雇用継続給付を除く。)
- 労働保険の保険料の徴収等に関する法律(労働保険概算・確定保険料申告は別途1か月分)
- 健康保険法(標準報酬月額算定基礎届は別途1か月分)
- 厚生年金保険法(標準報酬月額算定基礎届は別途1か月分(6と合わせて))
- 国民年金法(従業員個人に関する給付・裁定手続きは除く)
※表示額は消費税込
人数 | 月額顧問料 | メール相談 |
---|---|---|
1-4人 | 22,000円 |
16,500円 |
5-9人 | 33,000円 | |
10-19人 | 44,000円 | 18,700円 |
20-29人 | 55,000円 | 27,500円 |
30-49人 | 60,500円 | 38,500円 |
50-74人 | 82,500円 | 44,000円 |
75-99人 | 110,000円 | 55,000円 |
100-149人 | 143,000円 | 66,000円 |
150-199人 | 176,000円 | 77,000円 |
200人- | 被保険者1人につき月額900円を基準に仕事内容により協議 | 88,000円 |
※人数は、役員と被保険者従業員を合わせた数とします。雇用保険のみ加入のパート・アルバイト等は原則として1/2と計算します。
※事業所訪問は、1回(2時間)につき、原則として、33,000円を加算します。
※顧問契約の場合には、顧問契約範囲以外の業務については、協議といたします(通常、正規料金よりサービスいたします。)
※報酬表は令和3年4月現在のものです。予告なく変更することがあります。
(スポットでお受けする)手続報酬・給与計算報酬・人事労務管理報酬等に関してはお見積いたしますので、貴社の状況をお聞かせください。
当事務所の書籍のご紹介
〒113-0033 東京都文京区本郷3-23-5
ハイシティ本郷2F TEL03-3812-9581